イイイイイター!
モドリマスヨー
店番ドアラ
先生、ひたすらカクカクカク・・・
おつかれー
エイサーを踊るドアラ
オープニングセレモニー
これを見に来た!
B☆B兄貴との競演
審判さん、暑いっスね
販売員のおしごと再び
旅行後記
|
つい先日まで作家先生でベレー帽かぶってたのに、1週間後には旅の演出者、ドアラコンダクター。
旗を持って堂々とグループを引率している様子は実にサマになってました。。
(これ、ライブでは見てません。某ドアラ記者さんの動画より)
『マルチタレント(才能)』ってこういうのを言うんでしょうねw
自分はドアラと行くツアーに落選して、沖縄行きはプライベートな旅になっちゃったけど、
予想よりはるかにドアラを満喫することができました。
昨年と違って、今年はコンダクターとしてツアーのお客様のお世話もあるし、
通常より出番とか減っちゃってもしょうがないかな~と半ばあきらめていたんですが、
変に欲求不満に陥ることはなかったし。。
←ドアラツアーに参加した人だけがもらえる(強制装着だってw)そうだ。
コレはお宝になるね。
ドアラ禁断症状は、ドアラ補給で解消されるというわけではなく、さらに強烈な症状を引き起こすのだということを確認いたしました。
帰ってきた途端、「ド、ドアラをよこせー」とか、もうこれは手の打ちようがないね。
幸運にも週末はドアラさん自ら上京なさるので、千葉・東京と総ナメしてこようと思っていまつ。
というわけで、このへんで一旦アディオスです!