チアドラショウ

2008年8月31日【ドアラデー】
特攻前偵察(前日下見)
良席確保大作戦
密かに気がかりだったこと
ドアラ★ショウ
営業活動的トークショー
チアドラ★ショウ
ドラゴンズヒットメドレー♪
トークショウ前のプチパニック
ガチ☆トークショウ
ロングランステージの後
ルーティン&スペシャル
お仕事も佳境に・・・
清水ってもしや・・・あの清水?
救世主ヒロイン
ドアラ式カーテンコール
ドラゴンズロードを抜けて
D-Stage Liveの今年バージョンをナゴヤドームで見るのは今年初めてなんですね。
千葉(2回)、横浜(2回)と見てきたので、もう初めてという感覚はありませんでした。


さて、こちらの動画ですが、曲の最後に謎の乱入者あり。

一瞬マジビビリで逃げた感じに見えるのですが、どうなんでしょう。
すぐにファンの人だと分かったけど、どう反応していいのか戸惑ってるようです。



Backstreet BoysのInconsolableはイイ曲ねえ。
ついついしっとり聞き入ってしまいますが、それもドアラが視界に入ってこない時という条件つきです。


チラっとスポットクーラーが見えました。

もっと見える位置においておいてくれたらいいのに。
さらに、ドアラさんはクーラーともっと絡んでください。
と、ありえないお願いをしてみる。

とにかく左右どっちから来るかわかんないヤツを追いかけ、チラりするたびに+(0゚・∀・) + テカテカ +してた2分間でした。

女子十二楽坊はドアラのテーマではありませんよ。

女子十二楽坊 といえぱ、こちら 女子十二楽坊 CD【THE BEST OF COVERS】送料無料(7/12発売)
はオススメ。いろんな曲が奏でられています。

『自由』ではどうしても脳内でドアラが踊りだしてしまうのですが・・。