御嵩??どこですかそれは・・・

2008年12月30日【アピタ御嵩】
御嵩??どこですかそれは・・・
御嵩 ROUND 1
年末帳尻あわせ
自主的撮影会
携帯に持ち替えて・・・
御嵩 ROUND 2
1度あることは2度ある?
撮るぞーヽ(゚∀゚)ノ
ピントがましになってきた
おつかれ、マタ明日・・
前日とうって変わってこの日はドアラを目指し、お隣の岐阜県までロングジャーニー。
普段ありえない休日の早起きをして出かけてきましたよ。
ラスパ御嵩(アピタ御嵩店)は最寄の駅から徒歩30分という電車者にはちょっぴり難易度が高い場所に ありました。

可児って「聞いたこと無い~」という地名じゃないし、わりと知られている比較的 有名?な“小都市”ってイメージだっただけに、電車が到着した途端固まってしまいました。

そして、駅を出た途端、街らしい街見えず、まずどっちに向かって進めばいいのかで オロオロしてしまいました。駅には数人しかおらず、タクシー乗り場の人を含め、 みんな絶対見てたはず(汗

持っていた携帯のグーグルマップで進むべき方向を確認、歩き出すと さすが、岐阜。吹きすさぶ冷気が染み渡りました。道中、とにかく歩いてる人がいない!コレが車社会というものなのか。

寒空の下テクテク歩いてる自分がすごく可愛そうな人間に思えてきました。

そんな思いを振り払いつつ歩くこと30分、ようやく到着。ふう、まじ疲れたぜ。

ドアライベント会場@御嵩


入り口を入ると、すぐ目の前にドドーンとステージが。バックにたわわに実ってるのはバツグンのセンスで飾付けられた『福袋』です。

どーでもいいけど、風が入ってきて寒い・・・




ドアライベント会場には早くも観客のみなさん


え、スーパーのイベント見学に敷物ですか?
予想外の光景に固まる・・・
みなさん用意周到な。。。


私のマスコット追っかけ行動を好奇の目で見る友人に、今世間はこうだということを 訴えるため証拠写真として送りつける。

それにしても、ドアラ耳の人あり、山盛りのドアラグッズを持参してる人あり、 追っかけの自分も驚きのドアラマニアさんたちのドアラに対する情熱に 圧倒されました。