ハマスタdeオールスター
マ・マ・マスコいるよね?
そして、ついに・・・
マスコット出し惜しみ?
マスコ出番を集めてみた
大玉ころがし、再び
TBSよ、これでええんか?
荒木がMVP!?
今年のオールスターゲームを思ふ
|
あんまりマスコットマスコットって言うと、また野球ファンvsマスコットファンといういがみ合いの憂き目にあうので、控えたほうがいいのを分かってて言いますが・・・ 観客が求めているものと、主催者側が与えているもののギャップが・・・
オールスターゲームの構成を組み立てる人たちは、ドアラブームの異常事態は置いておいても、多くの観客たちがマスコットにワクテカしてしてるの全然感知してないのかな~? どうしてもタレントさんを呼ばなきゃなんない掟でもあるんでしょうかねー。
昨年はジャニタレだし。韓流タレもあったな。。。
で、今年のwゆうこりんでしょ。
スタンドにタレントのファンの人がいれば、彼らだけはワクテカするでしょう。でも、ほんの一部だと思う。
その他大勢は主催者側が期待するほどうれしがってるようには見えませんが。。。
いや、芸能人を見れたというだけで『お得感』とか感じちゃってるのかな?
ギャラはどうみても
タレント>>>>球団マスコット
ですよね?(あくまでも予想)
それなのに観客のワクテカ度が、
球団マスコット>>>>タレント
だとしたら、それはコストパフォーマンス的にどうなのかと。
オールスターにわざわざ足を運んでいる人たちは"熱狂的な野球ファンである"ということを念頭に企画されたほうが良いと思いますよ。
実際、オールスターの記事を書かれたブログを何個か詣でたところ、wゆうこりんは評判良くなかったです。あと、中継でももっとマスコを映せというご意見もちらほら見受けました。。。

あ、もしや山形(フレッシュオールスター)に旅立っちゃったのか??ならしょうがないか。
ハマスタを後に駅に向かっている最中もなんだかな~と消化不良気味な気分だったので、全セ大勝&荒木MVP祝勝会&今後のマスコたちの発展を祈願・・・という名目で、ちょっと遅くなりそうだったけど近くの居酒屋でイッパイやって、今年のオールスターの〆と相成りました。。