16:00キター!

2008年5月21日【交流戦】
いまだ迷い中。交流戦突入
16:00キター!
人垣ならぬ、人雪崩
民族大移動の巻
場所を移してし仕切りなおし
人間UFOキャッチャー
ドアラ追跡ついに終了
勝手知ったる庭で縦横無尽
やっと?もう?プレーボール!
キモキモ3連発
昌さん・・・・
やはり最後はこの方で

クリネックススタジアムには14時半くらいに到着。

クリネックススタジアムに到着

昨年も来ているから要領はつかんでるもんね。
まずは、入口にあるイベント案内予定時刻をチェキる。

ドアラのイベント
まずは16時に正面に集合だなと。

←多分、最初はここのステージに来るか?



これ、全部に来るわけじゃないんだよねー。
引き続き、あれの次はあれに行って・・・と見当をつけ、頭の中でシュミレーション。



ドアラのイベント? ドアラのイベント? ドアラのイベント? ドアラのイベント?
まだ、4時までにはほんの少し時間あるなー。
そこで、フッと見やるとなにやら人が列をなしているので、状況を把握してないけど、とりあえず並んでみる。

どうやらサクランボ200名にプレゼント企画らしい。がしかし、16時から配布か・・・
迷ったけど並んで整理券を待つ間に16:00に・・・・

ドアラ、キター!
でも、サクランボ配布もキター!

列が・・・スス━(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)━マネー!!!・・

動けないドアラコをあざ笑うかのようなドアラ山車(?)は無情にもこっちに向かってどんどん進んできます

丁重にサクランボを頂くと、一目散にドアラ山車に向かって飛び出していました。
サクランボを手渡される自分はかなりキョドってたかも知れません。


ドアラいつもの半笑いで敬礼ポーズ。
静止芸なのか、面倒いから突っ立ってるだけなのか??謎だ。

まー、どっちにしろドアラマニア民は神々しさひとしおのキモかわドアラ閣下を崇め奉るがごとく下から拝んでいたのには変わりありませんが。。。