今年も全開の予感
1stステージ(笑
あれ、終わり?
2ndステージ
プレ(笑 3rdステージ
3rdステージ、ようやくです
|
マスコット&ドラゴンズ&ゼスチャークイズ大ーーーーー会!
クイズ大会で今度は丸刈り兄弟をいたくお気に入りの様子。
どの子もこの子もそうなんだけど、ドアラに絡まれるちびっ子たちは 異様にテンション低かったり、明らかに迷惑がってたり。 その様子を大人たちがニヤーリと鑑賞する・・というのが、1つのパターンになりつつありますね。
(ドアラ、ウゼー)(キモ・・・)とか心の中でつぶやきながら、その度合いが大きければ大きいほど、 ステージ前で満面の笑みを浮かべながらたたずむ大人たち。
そんな光景が今日もそこにありました。
ちょっと長いけど、切らずにアップしますね。
(多分もう動画サイトにアップされて十分堪能されたとは思いますが・・・)
ドアラ、それは洗たく(ry
この青コアラのボケに誰か突っ込んでほしかったな~
笑ったのがどーみてもクールポコネタだろっていう動きしてましたね~
「なあにぃーーーー!やっちまったなー」っていうやつ。
↑
これだけじゃ、何のことか分からんと思うけど
本当はモチつきじゃなくて、まんま「クールポコ!」っていう解答が欲しかった。
ってか、「ハーーイ!」って激しくわれ先に挙手したかったのですが、 撮影で手が離せなかったのと、小さいお友達に場を譲る・・・ということで、 ココは控えときました。
大人はどーせ当ててもらえんだろ・・っていう読みもあったし。
・・と思ったけどクールポコとは全く関係なかったりして。。。 真相はどうなんでしょうか。
うー、聞いてみたい。でも最近なかなかドアラに接触できないんだよね。orz
今回初めてショッピングセンターのイベントに参加したのですが、 凄く充実した休日が過ごせる名古屋民を非常にうらやましく思いました。
しかも、無料で・・・(さらに個人的にここのイオンをいたく気に入りましたの)
ところで、シーズンオフでもこうやって毎週のように労働しているドアラたちは、 内心どう思ってるんでしょうかね。
「ちぃとは休ませろ」とか裏でグチってないといいけど。
そして、最後の最後(次の日も会うんだけど)に控え室に戻るマスコットたち。
・・・と言うわけで元旦早々毒され・・イヤ、アジア王によるありがたき洗礼を受け、 最高のスタートを切ることができたので、今年も期待できるに違いない・・・と 確信しつつ、イオンを後にしました。(終わって外に出ると薄暗く、極寒の地でした!)